播種76日目にして、ついて結実していました‼️🫛🫛
えだまめ播種76日目結実🌱🫛🫛
二週間ぶりに訪れた畑には、花を観ることもなく、枝豆が結実していました‼️🫛🫛
では、早速観ていきましょう‼️

どうですか⁉️小さいですが、枝豆のさやが出来始めています‼️🫛

こちらも小さいですが、さやが鈴なりです‼️
草丈20㎝くらいだと思うんですが、この大きさで結実するんですね🫛
小さいと思うんですが、栽培日数:70~75日となっているので、76日目だと結実するんですかね?

この株は一番大きいんですが、まだ結実していません。
その差は、何なんでしょうか⁉️🤔
まだ寒かった3月18日に播種したことで、株が小さいのでしょうか⁉️🤔
えだまめ再播種37日目🌱🫛🫛
4月25日に再播種をした20個の芽の成長は、どうなったでしょうか⁉️

青々として、成長しています🪴

順調ですね‼️


すくすく成長しています‼️
調べると、一般的な家庭菜園品種は、草丈約 30~70 cmになるそうです。
20㎝はちょっと小さいので、もう少し大きくなるのか様子を観ようと思います。
枝豆のさやも、大きくなるのか注視します‼️🫛
枝豆とビールは、いつ実現するのか⁉️🫛🍺😋
乞うご期待‼️